夏の花 あじさいボタン Author samkle Date 2014年6月30日 紫陽花の種類も一杯あって、その花の形もいろいろです。 そんな中、服に付けるような可愛らしい形をしたアジサイのお花を見つけました^^ まぁ~そんなには珍しくもないのでしょうが、私には新鮮でこんなボタンの様な花のアジサイに心
夏の花, 未分類 2014年の花火大会 静岡 今年は行けるかな? Author samkle Date 2014年6月30日 2014年の今年も、花火の季節もやってきましたね♪ 最近は仕事の方が忙しく花火の撮影に出掛ける事もなくなってしまいましたが、昔は静岡の主な花火大会には西へ東へと良く出掛けたものです^^ 写真は花火とは関係ありませんが^_
夏の花 千里の道も一歩からと言いますが、このテントウムシ君は…。 Author samkle Date 2014年6月27日 紫陽花の写真を撮っていたら、とってもとっても小さなテントウムシが「エッコラセ!」「エッコラセ!」と紫陽花の花畑の上を一生懸命に歩いていまいした♪ よくカタツムリとかは見かけるのですが、テントウムシを見かけたのはこれが初め
夏の花 浜松科学館 プラネタリウムが人気のようです^^ Author samkle Date 2014年6月26日 私は結構プラネタリウムというモノも好きなのですが、浜松科学館にあるプラネタリウムは2014年の今年、3月29日にリニューアルオープンしていまして、これがなかなか人気を博しているというニュースが流れました。 何でもリニュー
夏の花 青いガクアジサイ 木漏れ日を浴びて…。 Author samkle Date 2014年6月25日 日本対コロンビア、残念でしたね~♪ 前半は1対1だったのでこれは行けるかな~! と、思っていましたが、まさかまさかの4対1…>< アジアの戦いではあんな負け方はした事ないのにね~。 世界の広さを感じた試合だっ
夏の花 たんぽぽ 種の寄り道…。 Author samkle Date 2014年6月24日 ササユリの写真を撮っていたら、雌しべにタンポポの種がくっついていました♪ このお種くんよっぽどササユリが気に入ってしまったのでしょうかね^^ 風が吹いても全然ビクともせず抱き付いたままでいました♪ 本当のはまた花を咲かせ
夏の花 ササユリの微笑み Author samkle Date 2014年6月24日 私はササユリの花が好きです。 すっと伸びたその細い茎先に淡い紅色の花びらがなんとも美しく、正面から覗きこむと、満面の笑みで見つめられている様なそんな錯覚さえ覚えてしまいます^^ このササユリは、日本を代表する日本固有のユ
夏の花 荒地花笠と夕陽 Author samkle Date 2014年6月22日 先日、三保の内海海岸に出掛けた時に撮った荒地花笠(アレチハナガサ)の写真です。 よく、海岸付近の埋め立て地や港湾付近の荒れ地に咲くことからこの荒地花笠という名前が付いたそうなのですが、なかなか可愛い紫色のお花で一杯咲いて
夏の花 ドクダミの花は、小花の集まり…。 Author samkle Date 2014年6月21日 梅雨を告げる白いドクダミの花が沢山咲いていたので思わず何枚も撮ってしまいました^^ この白い花はやっぱり良いな~と思っていたのですが、ドクダミの花って実は真ん中の黄色い部分なんですよね♪ どういう事かといと、俗にいう白い
夏の花 どくだみの花 花言葉は白い追憶 Author samkle Date 2014年6月19日 最近では、紫陽花があちらこちらで咲くようになりすっかり梅雨模様になってきましたが、実はこの「どくだみの花」も至る所に咲いています。 あまりこの「どくだみの花」を見て感動する人はいないと思いますが(^^;) 白くて可憐に咲